TOPページ > コラム

舌にできもの?考えられる病気について

こんにちは。
 
堺市新金岡の「はやの歯科クリニック」です。
 
 

舌はいつも、食べ物・唾液・歯などによる刺激やダメージを受けやすい状態にあります。
 
時には、傷やできものができてしまうこともあります。
 
痛みが炎症がある場合は、感染症の可能性があります。痛みがないのに治らない場合は、良性腫瘍や舌がんかもしれません。
 
今回は、舌にできものができたとき、考えられる病気についてお話ししたいと思います。
 
 

口内炎

口内炎の中でももっとも多いアフタ性口内炎は、白っぽい米粒大のできもので、強い痛みや沁みがあります。
 
食事や会話にも影響がでるほどの痛みがでることも多いのですが、1~2週間でたいてい治ります。
 
 

外傷性潰瘍

歯並びが悪いために歯の尖った部分や被せ物・詰め物が当たったり、合わない入れ歯などが刺激になったりして、舌や粘膜を傷つけて発生します。
 
こうした機械的な刺激のほか、喫煙・飲酒、香辛料、熱すぎる飲食物などが原因になることもあります。
 
白っぽい膜で覆われていていることが多く、口内炎ほどの痛みがないので放置されがちですが、刺激が継続するとがん化することもあるので要注意です。
 
 

口腔がん

口の中にできるがんの1/3が舌がんです。
 
見た目は口内炎と似ていますが、初期は痛みなどの自覚症状がないのが特徴です。口内炎のように1~2週間たっても治らず、大きくなっていきます。
 
進行すると、痛み、沁み、リンパ節の腫れなどが現れ、飲み食いしにくくなる、あごや舌を動かしにくくなるという状態になっていきます。
 
 

感染症

ヘルペスやカンジダなど、ウイルスや細菌が感染し、舌にできものが現れることがあります。
 
感染症によって症状が異なりますが、発熱や倦怠感など、全身に症状が現れるケースもあります。
 
 

自己免疫疾患

自己免疫の異常によっておこる病気でも、舌にできものや炎症が起こることがあります。がんや口内炎もそのひとつです。
 
 

早期発見、早期治療を!

「口内炎がなかなか治らない」「口内炎にしてはおかしい」など、異常を感じたら早めに診察を受けましょう。
早期発見、早期治療がおすすめです。
 
痛みがひどい口内炎も、塗り薬や貼り薬(パッチ)を処方できます。我慢しすぎることなく、お早めにご来院ください。